カナダにワーホリにきて困ることの中に銀行口座の開設があると思います。
今回はそのおすすめ口座とそれぞれの特徴について紹介していきます。
目次
- おすすめ口座3選
- メリットデメリット
- 開設方法
- 最後に
おすすめ口座3選
- TD Bank (TD Canada Trust)
- CIBC (Canadian Imperial Bank of Commerce)
- Scotiabank
メリットデメリット
1. TD Bank (TD Canada Trust)
メリット
カナダ最大級の銀行
トップクラスの店舗数&街中にたくさんのATM設置
バンクーバーのダウンタウンに日本人常駐店舗あり
条件次第で月額手数料が無料
デメリット
- 無料取引数に制限あり(25回)
- 条件が切れると手数料が自動で発生
- ロックがかかると電話対応でしか解除不可(日本語対応可)※電話が繋がるまでに時間がかかる
2. CIBC (Canadian Imperial Bank of Commerce)
メリット
条件次第で月額手数料が無料
無料取引がほぼ無制限
渡航前に口座開設可能
デメリット
条件が切れると手数料が自動で発生
店舗での日本語対応が基本なし
3. Scotiabank
メリット
条件次第で月額手数料が無料
無料取引がほぼ無制限
学生向け制度が多い
デメリット
条件が切れると手数料が自動で発生
学生特典を利用するために学生署名が必要
店舗での日本語対応が基本なし
開設方法
基本的に店舗に直接行って申し込みになります。
どの支店に行っても特に変わりありません。
家から近い場所や駅から近い場所へ行ってみましょう!
窓口へ行って「I’d like to open my account.」と言えば手続きをしてもらえます。
必要書類があるので忘れずに持っていきましょう。
- 身分証明書(パスポート、BCID 等)
- SINナンバー(ワーホリで仕事をするひと)
- カナダで使用できる電話番号
最後に
私は実際に開設した講座は TD Bank です。
英語力の皆無な私が一番不安なことは対人での会話でした。
特に複雑な内容となると尚更拒否反応がでてきます。
そんな私にとって日本人の方が常駐しているのは大きな利点だったのです。
私みたいに英語初心者の方はぜひTD Bankへ行ってみてはいかがでしょうか。
逆に、英語を練習にと思っている方はネイティブと話せるチャンスです。
親切に対応してもらえるので勇気をもって行ってみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


コメント